顔や目立つ所に出来てしまったニキビ、人前に出るのがいやになりますよね。
他の人が気にならない程度のものであっても、自分ではものすごく気になりますし、知らない間に触ってしまい、よけいにひどくなっている。
そんなことはよくあることです。
出来ることならニキビは隠したいもの。
顔以外の部分に出来たニキビであれば、服を着たりすることで十分隠すことは可能ですが、顔に出来てしまうと完全に隠してしまうのは難しくなります。
それでもメイクや髪形によって、ある程度は隠すことが出来ます。
ですが髪の毛は雑菌が多く、ニキビに触れると余計悪くしてしまうことがあります。
おでこに出来たニキビを前髪で隠すのは本当はよくないことなんです。
出来てしまったニキビは隠そうとせずに、早く治すために髪の毛などが当たらないようにするのが基本です。
それでもニキビを隠したい場合、顔に出来てしまったニキビを隠すのにはなんといってもメイクが有効です。
化粧水や乳液で肌をしっかりケアしてあげた後、ニキビ跡の凹凸を埋め、ニキビを保護してあげるためにクリームや下地をぬります。
ニキビの赤みが気になる場合には緑色系のコントロールカラーの入ったものがありますので、それを塗ると赤みは和らぎます。
くすみが気になる場合には黄色系のコントロールカラーを使うとよいでしょう。
肌をケアし、クリームや下地で凹凸をある程度カバーできたら、リキッドファンデーションを用います。
ニキビのある部分は綿棒に少し多めにのせて、ポンポンと付けるようにしましょう。
これでずいぶんニキビは目立たなくなるはずです。
まだ気になる場合にはコンシーラーを用いることも可能です。
仕上げに粒子の細かいルースパウダーをはたいてあげると、ニキビの赤みや凹凸を隠したキメの細かい肌が仕上がります。
しかし、ニキビに取ってメイクはよくはありません。
出来ることならばしないこと。
どうしてもしなければならない場合にはオイルフリーのもの、
ノンコメドと書かれたもの、肌に優しいものを使う様に心掛けましょう。
トップページに戻る⇒ ニキビを治す方法